バレルサウナ

最近のサウナはただ流行っているだけでなく、個室サウナ、アウトドアサウナ、サ旅など、ひとつのカルチャーとして成立してきたと思います。
ここ数年でサウナにはまった人も多いのではないでしょうか?

サウナ施設めぐりにハマる人がいる一方で、
「自宅に自分だけのサウナを設置したい」
「宿泊施設やキャンプ場に導入して集客につなげたい」
「リノベーションや新築時にオリジナルサウナをつくりたい」など、
“自分の場所・生活圏にサウナを取り入れたい”ということを真剣に考える方が増えています。

とはいえ、いざ導入を検討してみると、想像以上に不明点や悩みが多いのも事実です。
「何から始めたらいいのか分からない」というサウナの導入に関する“最初のつまずき”を一つずつ一緒に解決していきましょう!

サウナ導入でよくある「お困りごと」

個人・一般ユーザー編

HARVIA SOPOシリーズ
Q
うちの家に本当に設置できるの?
A

サウナを自宅に設置することが可能かどうかは、設置場所の大きさや電源の位置、床材など様々な条件を確認して検討する必要があります。
どんなサウナを入れたいか想像を膨らませて、気軽に相談してみるのが自宅サウナへの第一歩です!

Q
電気ストーブと薪ストーブ、どっちがいいの?
A

サウナを手軽に楽しみたい人は電気ストーブを、手間暇かけ本格的にサウナを楽しみたい人は薪ストーブを選ぶことをお勧めします!

Q
どれくらいの費用がかかる?
A

本体価格の他に、施工費や電気工事、換気などのコストが必要になります。
サウナに対するこだわりによって価格帯に幅があります。

Q
メンテナンスって大変?
A

使用後は水分をふき取り換気する、消耗品(サウナストーン・ヒーターエレメント)の交換を行うなどが必要ですが、特別な負担なくご利用いただけます。

Q
水風呂や外気浴スペースってどうするの?
A

スペースや動線などを検討して設置できるものを選びます。ビニールプールのように使わない時は片付けておけるものや、屋外に設置できるものなど様々な製品があるので、ご自宅にあったものを探すことで、より自宅サウナを楽しむことができます。

スペースや動線などを検討して設置できるものを選びます。ビニールプールのように使わない時は片付けておけるものや、屋外に設置できるものなど様々な製品があるので、ご自宅にあったものを探すことで、より自宅サウナを楽しむことができます。

工務店・設計事務所・施工業者編

HARVIA SPIRITシリーズ 柄杓とサウナバケツ
Q
サウナの施工経験がない
A

組み立てるだけのユニットサウナもあり、施主様のご要望に合わせたサウナを簡単に設置することができます。

Q
どの製品を選べばいいかわからない
A

サウナ製品を選ぶときには、「サウナ室のサイズ・断熱と換気・法令違反品でないかどうか・ランニングコストなど」をもとに 施主様の要望と予算にあわせて検討する必要があります。

Q
電気容量や配線が不安
A

サウナヒーターの出力によって専用の電圧(200V)が必要な場合もあるため、サウナの販売元への相談が必要です。

Q
法規制や消防への対応がわからない
A

地域によってサウナの設置に対する基準が異なります。サウナの用途によって消防・保健所への相談が必要な場合があります。弊社では、消防・保健所へのチェックもしっかり対応可能ですので、お気軽にご相談ください。

Q
納品やメンテ体制に不安がある
A

サウナ製品には様々な物がありますが、保証やアフターサービスが明確なサウナ業者からの購入を検討してください。 例えば、サウナヒーター世界トップシェアのHARVIAでは、個人用で2年、商業用で1年の保障があります。

その他にも、「直接購入できる代理店を探している」「短納期で導入したい」などのお悩みをお持ちの皆さまは一度、モクラスへご相談ください!
モクラスでは、豊富なラインナップと迅速な納品対応を活かし、お客様の理想のサウナ体験を実現します。

施工・設計にあたっての不明点や仕様の確認も、実物を見ながらご相談いただけます。
施主様との打ち合わせにショールームを活用していただくことで、サウナに詳しいスタッフがご案内し、詳細を具体的にご提案することも可能です。
どんな些細な疑問でも構いませんので、お気軽にご連絡ください!

サウナに関するお問い合わせを受け付けております。
下記のボタンからお気軽にお問い合わせください!
香川県三豊市、青森県八戸市にあるハルビアショールームへのご予約・お問い合わせもこちらから!

“最初のつまずき”を解消できる場所として、ハルビアサウナショールームはあります。
見て・触れて・話して、納得のいくサウナづくりの第一歩を一緒に踏み出すための場所をご紹介します!

ハルビアサウナショールーム香川三豊&ハルビアサウナショールーム青森八戸

「実際に体感できる」

ハルビアサウナショールーム香川三豊

ハルビアサウナショールーム香川三豊では、フィンランドを代表するサウナブランドHARVIAのサウナが体験できます。

人気のサウナヒーターから、部屋に置くだけの簡単なサウナルームまで、さまざまなタイプのサウナ設備が展示されています。HARVIAの中でも洗練されたととのい空間が実現できるLUXURY(ラグジュアリー)シリーズを実際に体験できます!

オートロウリュも完備されており、設定をいじって自分好みのロウリュを探せます!

見て触って体感し、実際にサウナに入り最高のととのいを体験し、納得して購入いただけます。初心者から上級者まで、訪れるすべての方にとって新しい「サウナの世界」を体感できる施設となっています!

「見るだけでも大歓迎」

薪ストーブ LEGENDシリーズ

「サウナってどう作るの?」
「どんなストーブがあるの?」
「どんな熱なんだろう?」

そんな素朴な興味や疑問に、気軽に触れてもらえる場所としてショールームを開いています。
個人の方でも、業者の方でも、“見るだけ”“感じるだけ”の見学も大歓迎です!

直接購入&迅速な納品、消防・保健所のチェックからアフターフォローまで対応します。

サウナストーブを直接購入でき、手続きもスムーズです。さらに、最短3週間以内に納品可能なので、急なニーズにも迅速にお応えできます。
また、消防・保健所のチェックやアフターフォローもしっかり対応可能です。何かお困りのことがあればお気軽にご相談ください。

こんな方にお越しいただいています

ハルビアサウナショールーム
  • ご自宅へのサウナ導入を検討されている方
  • 新築・別荘・リフォームをきっかけにサウナに興味を持たれた方
  • お客様から「サウナをつけたい」と相談を受けている工務店・設計事務所の方
  • 地域でサウナ事業を始めたい事業者さま
  • HARVIA製品に興味を持ってくださっている方全般

ショールームでは、実際に稼働中のサウナルームに入っていただけるほか、ストーブの機種比較や、設置事例などのご紹介も行っています。

ご見学の流れ(完全予約制)

事前にご予約(公式サイトまたはお電話)

  • スタッフによるショールーム案内・製品説明
  • ご希望があればサウナを実際に体験していただけます
  • 導入に関するご相談も承ります

最後に

モクラスサウナ 看板

サウナが好きで好きでたまらなく、自分の場所・生活圏に取り入れたいという方も、サウナは別にそんなに好きでないという方にも、皆様にサウナを身近なものとして感じていただきたいというのが我々の願いです。

「ちょっと見てみたい」
「自宅に設置できるか相談したい」
「お客さまからの要望に応えたい」

どんな理由でも大丈夫です。皆さまのお越しを心よりお待ちしております!

📍 HARVIAサウナショールーム香川三豊

所在地

香川県三豊市詫間町6781-1

電話

080-3921-9613

📍 HARVIAサウナショールーム青森八戸

所在地

青森県八戸市沼館1-2-21ウエスタンビル1階

電話

080-3923-4397

完全予約制!
お電話もしくはフォームからご予約ください!

この記事を書いた人

モクラス

お客様から製造依頼を頂いた、住宅内装建材を製造する製造メーカーです。
全ての加工を自社で行う事により、お客様の新商品の企画から販売開始までを短時間で実現する事ができます。