S-Life<エスライフ>収納カウンセラーの岸上奈美と申します。全12回を通して皆さまに毎日の生活をより快適に過ごせるための役立つ収納のお話しをお伝えいたします。
第12回目の今回のテーマは、『機能的で維持管理しやすい収納用品のポイント』についてお伝えいたします。
上手く収納出来ない時やちょっと片づけしたい時など、インターネットやホームセンターなどで様々な種類の収納用品が気軽に購入できますが、使ってみたものの、すぐに散らかる、上手く片付けられなかった経験はありませんか?
収納用品を使うことで、かえって出し入れが面倒になり、片付けられない原因になっている場合があります。
例えば、押入れ用のキャスター付き収納ラックに、掃除機を収納したとします。スッキリ収納できて便利そうなのですが、「収納指数」が多くなりがちです。
- 押入れの扉を開ける
- 収納ラックを引出す
- しゃがむ
- 掃除機を出す
- 掃除機のホースをセットする
- 収納ラックを戻す
- 立つ
- 扉を閉める
ここからようやく掃除がスタートできます。掃除が終わると、出した時と同じ動作で片づけをしますが、「掃除機を出して→使って→戻す」の一連の流れを収納指数で考えると「アクション数」が大変多くなってしまいます。
便利そうと思える収納用品も、使うことによってかえって出し入れが面倒になってしまうことがあります。収納用品を購入する際には、出し入れの際のアクション数を数えてみましょう。
また、ご家族も出し入れしやすいのか?忙しい日や疲れている日など、使うシーンを想定しながら検討してみましょう。そうすることで購入して失敗したといった心配も少なくてすみます。
その他にも収納用品で気をつけたいポイントが、
- ちょっとしたすき間のスペースに「ここに何かいれよう」と目的もなく購入してしまった収納用品は、使わないモノを溜め込むもとになります。
- 空き箱やペットボトル、針金ハンガーなどを使った手作りの収納。作った達成感はありますが、見た目も美しくなければ、入れるモノや収納スペースとのサイズが合わないと出し入れが面倒で、維持管理しづらくなります。
- 素材が粗悪なものは、スグに壊れやすく使いにくいものが多い
既にお持ちの収納用品で、アクション数が多くて出し入れが面倒、入れるモノとサイズが合わないものや、壊れているものはこの機会に見直してみましょう。
良い収納の一例
「棚活用システム」でご紹介した収納ボックス

リング式フック

Uの字型ブックスタンド


自立しないバッグを支えてくれます。
上質なハンガー

また1枚1枚の衣類を大切にする意識が高まります。
衣類の仕切り

機能的で出し入れしやすい収納用品は、散らかりにくく維持管理しやすくなります。また、初めにキチンと収納計画をたてて購入することで、買い換えの心配も無く、末長く使用することができます。
役立つ収納ブログシリーズ
- 第1回「何のために収納するのか?」収納カウンセラーが教える、毎日の生活を快適に過ごせるための役立つ収納!<全12回>
- 第2回「『収納指数®』とは?」収納カウンセラーが教える、毎日の生活を快適に過ごせるための役立つ収納!<全12回>
- 第3回「モノが片付く5つのステップ©」収納カウンセラーが教える、毎日の生活を快適に過ごせるための役立つ収納!<全12回>
- 第4回 モノが片付く5つのステップ!『モノを持つ基準を自覚する』収納カウンセラーが教える、毎日の生活を快適に過ごせるための役立つ収納!<全12回>
- 第5回 モノが片付く5つのステップ!『要らないモノを取り除く』収納カウンセラーが教える、毎日の生活を快適に過ごせるための役立つ収納!<全12回>
- 第6回 モノが片付く5つのステップ!『モノの置き場所を決める』収納カウンセラーが教える、毎日の生活を快適に過ごせるための役立つ収納!<全12回>
- 第7回 モノが片付く5つのステップ!『入れ方を決める』収納カウンセラーが教える、毎日の生活を快適に過ごせるための役立つ収納!<全12回>
- 第8回 モノが片付く5つのステップ!『快適な収納の維持管理』収納カウンセラーが教える、毎日の生活を快適に過ごせるための役立つ収納!<全12回>
- 第9回 モノが片付く5つのステップ!『棚活用システム』収納カウンセラーが教える、毎日の生活を快適に過ごせるための役立つ収納!<全12回>
- 第10回 日用品や道具を管理しやすくするための「関連収納」と「入れ方のポイント」―収納カウンセラーが教える、毎日の生活を快適に過ごせるための役立つ収納!<全12回>
- 第11回 散らかりがちなリビング・ダイニングの収納のポイント―収納カウンセラーが教える、毎日の生活を快適に過ごせるための役立つ収納!<全12回>
- 第12回 機能的で維持管理しやすい収納用品のポイント―収納カウンセラーが教える、毎日の生活を快適に過ごせるための役立つ収納!<全12回>